Uncategorized

はじめまして。本せどりのお話です。

こんな方におすすめですよ。

  • 人間関係にストレスを感じる方に。
  • 家計にプラスアルファしたい主婦の方に。
  • 不安定な本業をサポートする収入源がほしいフリーランスの方に。
  • はじめて副業をスタートする方に。

人間関係にストレスを感じる方に。


バイトするのはいいんだけど。雑談が苦手。飲み会が苦手。
それだけで倍疲れます。わたしはそんなタイプ。。。

本せどりなら同僚も上司も部下も関係ありませんね。
人とのコミュニケーションが苦手な方にも。
そんな人にこそおすすめですよ。

ちなみに私はコミュニケーション 苦手です。

家計にプラスアルファしたい主婦の方に。


月にあと数万円あると
やりたかったことが 一つくらいできませんか?
生活費の足しにしても良いですし、
趣味に使っても、月イチの旅行でも。

私のおすすめは利益で他の副業にチャレンジすること。
いつでも取り戻せると思えば
チャレンジできますね。

逆に月に50万・100万円を目指す方にはおすすめできません。
他の方法が良いですね。

不安定な本業をサポートする収入源がほしいフリーランスの方に。

仕事の波がメンタルに影響していませんか?
私の経験からも
個人で稼ぐ方にはメンタルの安定が
とても大事ですよね。

メンタルが弱って悩んでしまうのは
収入が少ないくて、時間があるときですよね。
そんなとき
本せどりをやっていると
時間をお金に変えることができて
体を動かすので気持ちがラクになります。

どうしても嫌な人の仕事を断れるし、
最悪全部の仕事がなくなっても
暮らしていける。と思えるのは
本当に心が安定します。
(実感こもってます。)

自分の経験からも
とくに
フリーランス・ミニ法人の方
特に受注系のお仕事をされている方には
おすすめです。

はじめて副業をスタートする方に。

バイトするのはいいんだけど。雑談が苦手。飲み会が苦手。
それだけで倍疲れます。わたしはそんなタイプ。。。

本せどりなら同僚も上司も部下も誰もいません。
新しい人とのコミュニケーションが苦手な方にも。
苦手な方にこそおすすめですよ。

本せどりはどうでしょう。

メリット

  • 頭を使わない → 頭は本業で使いましょう
  • 時間にしばられない → 忙しいときはすこしだけ
  • 金額的にマイナスになりにくい → 安定してます
  • 人によってはストレス解消的な → たくさん買うので

デメリット

  • 比較的時給が低め → 1000~3000円くらいかな
  • お家のスペースを使用 → お部屋の1〜2壁は必要
  • 初期費用がかかる → おすすめは10万円くらい
  • ストック性がない → サボると売上下がります

こんな方にはとく有利ですよ。

  • 車を所有 → 自転車・バイクだと雨がつらい
  • 人口が多い都市に在住 → 本の仕入がしやすい
  • 多少のPC知識 → 個別指導(いわゆるコンサル)がよいかも